会社のためではなく
自分のために働こう
ルースターユニオン合同会社は
「自分の人生に真剣に向き合う”自立した人”が
よりよく働ける場所を一緒に探したい!」
と考えております
社名の由来
社名「ルースターユニオン」は、中国戦国時代の思想家・蘇秦(そしん)の故事「鶏口牛後」に由来しています。
「鶏口となるも牛後となるなかれ」とは、「大きな存在の末端であるよりも、小さくても自立した存在であれ」という意味です。蘇秦は大国の秦に対抗するため、韓・魏・趙・楚・燕・斉の六国を結ぶ際にこの言葉を用いたとされています。

画像出典:Philg88 / Wikimedia Commons
ライセンス:CC BY 3.0、改変なし
この言葉は、私たち一人ひとりの社員が主役であり、他者に従属するのではなく、意志を持って立つべきであるという考えを表しています。
小さな個が、自らの専門性や判断力を持って連携することで、組織として大きな力を発揮できる。そんな信念を込めて「ルースターユニオン(=鶏の口の集まり)」と名付けました。
歴史の中では、各国が自立しながら連携していた間は、巨大な秦に対抗しうる力を保ち続けました。しかし、その連携が崩れたとき、独立は失われ、やがてすべての国が秦に吸収されました。
私たちはこの教訓に学び、社員一人ひとりが「自分の頭で考え、立ち、自立する」ことを尊重しながらも、同じ方向を向いて連携する組織を目指しています。
人は「自立」した人生を送るべきだ。
IT技術者は経験、技術力次第で「自立」できる。
①社員の自立意識を育て、サポートする
②自立意識の高い社員が自発的に成長する
③成長 した社員により顧客に利益がもたらされる

ルースターユニオン合同会社の
自立を推奨する取り組み
その1 チャレンジ精神を重視
社員の自発的なチャレンジ精神を重視しています。
市場価値を高めるのは自分の力です。
会社は社員の「自分のためになる行動」をサポートする役割でありたいと思っています。
市場価値を高めるために技術本を購入したりセミナー参加するなどの費用は会社が負担します。
その2 遠回りに見える行動を尊重
何かをするとき、遠回りは必ずしも悪ではありません。
「自分のためになる行動」は、他人からは無駄・非効率に見えることもあると思います。
でも一生懸命考えてのチャレンジに無駄はないし、
もし思ったような成果がなくても、貴重な経験が得られます。
会社は自発的な行動を尊重します。自信を持って行動しましょう。
その3 会社の情報はオープン
会社の情報はオープンにしています。
社員が弊社を信用できるか、引き続き所属してよいかどうかを判断するには
営業情報、経営情報などもオープンにする必要があると考えます。
そうすることで会社は「出資者・経営者のもの」ではなく、
「社員が自分たちで作っていく環境」になっていくと思っています。
経営者は社員から会社運営の評価を受けるべきです。
キャリア採用募集要項
ルースターユニオンでは各種エンジニアを募集しております。
あなたのキャリア設計に沿うシステム開発・構築、運用・保守、ITコンサル等の業務をお任せいたします。
応募資格:学歴不問、業務経験1年以上
雇用区分:正社員
試用期間:試用期間あり(3カ月)
就業場所:都内近郊
勤務時間:平日9:00〜18:00
※担当業務によってはシフト勤務(夜勤あり)
休 日:週休2日制(土日)、祝日、有給休暇
夏季・年末年始・慶弔
給 与:月給28万円以上(基本給+固定残業代)
(経験等を考慮し、当社規定による)
諸手当 :通勤手当
応募方法:お問い合わせページから一度ご連絡ください。
その後、履歴書および業務経歴書のご送付を
お願いしております。

ネットワークエンジニア

サーバーエンジニア

プログラマー
「お問い合わせフォーム」または「engage」経由でご連絡お願いします!
ご応募お待ちしております!
お問い合わせフォームはこちら